劇団春駒 美波大吉座長 楽屋インタビュー

2014年10月16日、劇団春駒の公演が行われている、岡山県の桃太郎温泉にお邪魔しました。
楽屋はとにかく整頓されていて、非常にキレイです。
今回は舞台終演後の美波大吉座長にお話をお聞きしました。

壮絶!?メイクテクニック
送り出しも命がけ!
立役のお化粧で気をつけているポイントはなんでしょうか。

いかに上手く羽二重(はぶたい)をするかですね。 (皮膚が)引力に従って落ちてくるものですから、 これをぐぐっとあげると…ほら、あごの形から変わってくるんです。

…あんまりやりすぎると意識が無くなってくるんですけど(笑)。

送り出しでも最初の5分位だったら笑顔でできるんですけど、 いつまでも粘るお客さんがいると、 だんだん無愛想になって、最後には知らないうちに誰もいなくなっているという。
お客さんの相手をするのが嫌な訳じゃないんですけど、 もたないんですよ。ウルトラマンみたいに。 命がけで送り出しをやってます(笑)

命がけですか(笑)。女形のほうではどうでしょうか。
僕ってあんまりこだわりがないんですよ。 この眉がいいな、この目がいいなって思ったら真似するし…

でもお客さんからしたら、そんな化粧変えても変わんないよって 言われるんですけどね。

どういったものを参考にされているんですか
雑誌とかテレビとか…あときれいな女の人見たら、 どんな眉毛描いてんのか、なんてね。
こだわりのメイク道具とかありますか?

ダイソーのつけまつげぐらいかな(笑)

オシャレつけまつげのストレートタイプの6番。 公演先のダイソーでは必ず無くなるという(笑)。

インタビューに答える美波大吉座長
インタビューに答える美波大吉座長
座長の秘密兵器、ダイソーのつけまつげ。
座長の秘密兵器、ダイソーのつけまつげ。
自由な空気から生まれる
癒しの雰囲気。
楽屋もすごく整頓されておられますね。 衣装箱に一つ一つ名札がついているのには感動しました。 何か気をつけておられる所とか、ありますか。

団体生活だけど、だからこそ自分のスペースって大事じゃないですか。 うちって、ほんっとに自由なんですよ。 稽古終わったらどこ行っても関係ないし、 自分たちのスペースを大事に作ってる。 楽屋ってそういう楽しい場所だから。

衣装箱とかでも、自分の好きな色を選んで使ってます。 その方が運ぶときも楽ですからね。

お客様に一言メッセージをお願いいたします。

とにかく、癒されに来てください。 結構、うちのお客さんってそう言われる方が多いんです。

…もうちょっと他に言うこと無い?って聞くんですけど(笑) 「癒されるわ〜」って言うお客さんが多いですね。 だったらもう、癒されに来てくださいってことで。

自由でありながら気配りが行き届いた楽屋。スタッフも癒されてしまった一日でした。

きれいに整頓された衣装箱。●ふたに名前入りのラベルを貼り、タンスのように組み立てています。小物もきちっと収納されています。
きれいに整頓された衣装箱。
ふたに名前入りのラベルを貼り、タンスのように組み立てています。小物もきちっと収納されています。
座長の化粧前。ペンやメイクの筆も一本ずつきれいに立ち並んでいます。
座長の化粧前。ペンやメイクの筆も一本ずつきれいに立ち並んでいます。
美波大吉(みなみ だいきち)。静岡県出身、1968年生まれ。美波昇太郎前座長の長男として生まれるが、9歳頃からは舞台を離れ、21歳で復帰。2年後には副座長、30歳の時に座長を襲名。精力的な活動を行っている。

劇団春駒様の情報

1982年、美波昇太郎座長(現太夫元)によって旗揚げ。1990年代に劇団春駒と改称。1998年に無浪大吉現座長が座長襲名。伝統玩具である春駒のように、皆に親しまれ、楽しまれる舞台をモットーとし、今日も全国を駆けている。

座長ブログ:http://ameblo.jp/gekidanharukomadaikichi/
 
タイトル:
お名前:
連絡先メールアドレス:
連絡先電話番号:
- -
内容: